えー、スタンダードは引退しました!
カードだけ買って全くプレイしてなかったので、
単純に勿体ないかなと。

PPTQ巡りとかもしたかったけど、
正直諸々負担が大きくて限界かなと。

今後はいわゆるレガシーおじさんになる予定。
ラストサンみたいな特殊な大会の
参加資格を得られた時だけ、
スタンのデッキも用意するかなって感じです。

閑話休題。


久しくまともな日記は更新してませんが、
MOでレガシーはやってたので、
回してるデッキの雑感だけでも。

1、エスパーデルバー

ずっと回してて、一番勝率がいいのがエスパーデルバー。
ブレスト思案に次ぐ3枚目のドローソースとして
思考掃きを採用しており、未練ある魂や、
3枚以上採用されたグルマグのアンコウとの
シナジーを形成しているデッキなんですが、
相手が石鍛治あたりと勘違いしてくれるのか、
サイドボードを間違ってくれてる気がします。
あとシンプルにリンリンがただ強い。
リンリンはひたすらぶっぱが肯定されるので
自分のような初心者にありがたいカードです。

2、4cレオヴォルド

前の日記でベストフェアデッキと書きましたし、
楽しくも強くもあるのですが……

ワンミスで死ぬ

マリガンなり土地の持って来かたなり何でも、
とにかくミスしたらまともに回らなくて死ぬ。
そして自分にはミスをせずに回す力量はありません。

ちなみにミスしなくても相手が不毛を
2枚以上引いたらやはり機能不全に陥って
死ぬ可能性が高くなる。

回れば勝てるとは言うものの、
自分の力量では、このデッキはまだ早いかもしれない。

レオヴォルドは強いので、
Bayouと追加のアンシー買ったら
チームアメリカとかでまたレオ使いたいかな。

3、グリクシスデルバー

トップメタ級で、レガシー強豪の方々が
選択していることも多いグリデル。
ただ自分で使うと勝率はイマイチ。

とりあえずでセラピーメインのリスト回してたんですが、
自分はセラピーがどうも好きになれないかも。
もみ消し型とか他にも色々あるので、
色んなリスト試すべきなのかな。

デッキの核はヤンパイだと思っていて、
実際ヤンパイは強いので、
どれだけヤンパイを強く使えるかが鍵かなーと。
逆にそこが自分はまだまだ下手なんだと思います。
ヤンパイとトークンのコンバットとかね。

4、パトリオット

最近練習し始めました。
なぜ練習しているのかと言うと、

死儀礼BANされるんちゃうかなと

最近のSCGとかでの死儀礼デッキの
暴れっぷりは皆さんご存知だと思いますが、
これだけ環境席巻してると、
禁止も無くはないと思っています。

そこで死儀礼に依存しなくて、
出来ればテンポ寄りのデッキをと
考えて、カナスレとパトリオットから、
パトリオットを選んだ次第です。

まだまだ練習が必要ですが、
死儀礼がいないなりにそこそこ頑張れる印象。

サイドボードにRiPが取れるのもいいですね。
死儀礼アンコウ無力化しながら、
もちろん他の墓地利用デッキにも強い。


そんなこんなで、しばらくは
エスパーデルバーとパトリオット中心に
練習していこうと思ってます。

リアルで全然回せてないので、
リアルの大会にもなんとか出たいですね。

コメント

nophoto
通りすがり
2017年11月19日16:58

確かにしぎれい禁止はよく聞きますが、
実際に禁止されたら環境は混沌としそうですね。。
メインから4枚投入出来る墓地対は他にはありませんし、
今では良くも悪くもwillに近い存在になっているように思えます。
それに、使用率云々でいったらブレスト&思案は絶対許さr(略

nos
2017年11月19日17:56

>通りすがりさん
確かに死儀礼が抑制してるものは大きいんでしょうね。
レガシー初心者の自分としては、
採用率の高さと単なる噂で言ってるだけですが。

墓地対を除去られやすい死儀礼に頼りすぎてると、
痛い目見ることもあるのかなーと
思ったりもしますし。ただの1/2の生物ですからね。

ただまあ自分の場合死儀礼の睨み合いが
苦手なのでパトリオットに手を出したのも、
無きにしもあらずです。
既に死儀礼を使うデッキを複数組んじゃったので、
禁止されないに越したことはないですしねー。

死儀礼をどう見るかは色んな人の意見を聞いてみたいですね。
nos

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索